買取商品 見事な螺鈿細工 座卓の買取 select3rKotouKaitoRi2020 2020年5月7日 こんにちは(^◇^) 三田です! GWが明けまして、 本日から 昊美術 は営業しております! 皆さま、GW何されてましたか? 僕は、家でできる事やってました(^◇^) ほぼ庭のお手入れですけど★笑 さてさて、GW明けの初日さっそく買取してきました☆ 広島市内のK様からのご依頼です(^◇^) 座卓を買取してほしいとの事で、お伺いさせていただきました! 座卓の買取でしたが、ただの座卓ではありませんッ!! なんと、螺鈿の座卓です! かなり古い物ではありますが、素晴らしい出来の座卓です(^◇^) ここで、☆螺鈿の豆知識☆ 螺鈿とは、何ぞや!? 螺鈿(らでん)は、主に漆器や帯などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつ。 貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出した板状の素材を、漆地や木地の彫刻された表面にはめ込む手法、およびこの手法を用いて製作された工芸品です。 螺は貝、鈿はちりばめることを意味します。 使用される貝は、ヤコウガイ(夜光貝)、シロチョウガイ(白蝶貝)、クロチョウガイ(黒蝶貝)、カワシンジュガイ(青貝)、アワビ、アコヤガイなどが使われます。 はめ込んだ後の貝片に更に彫刻を施す場合もあります。 やっぱり、昔の伝統技術ってすごいですね!! 知れば知るほど奥が深いです(^◇^) 皆様も、もし倉庫の中や押し入れの中 お宝が眠っているかもしれないので、 いつでもお電話 LINEお待ちしております(^◇^) ↓公式アカウントに友だち追加で買取金額10%アップ(*^^)v TEL 0120-530-377 広島県廿日市市宮島口西1丁目6-17 昊美術 三田
買取商品 九州に行ってきました♪ 2020年1月21日 select3rKotouKaitoRi2020 https://select3r.website/wp-content/uploads/2019/06/logo2.jpg 骨董の買取なら昊美術へ
会社からのおしらせ 希少な香炉買取ました♪ 2020年4月24日 select3rKotouKaitoRi2020 https://select3r.website/wp-content/uploads/2019/06/logo2.jpg 骨董の買取なら昊美術へ
買取商品 どえらい代物、買取しました(^◇^) 2020年2月27日 select3rKotouKaitoRi2020 https://select3r.website/wp-content/uploads/2019/06/logo2.jpg 骨董の買取なら昊美術へ
買取商品 3 2019年7月13日 select3rKotouKaitoRi2020 https://select3r.website/wp-content/uploads/2019/06/logo2.jpg 骨董の買取なら昊美術へ