当店における買取金額が大きかった買取のランキングです
昊美術では、古美術品としての「茶道具」の買取りも強化しています。
茶碗をはじめ表千家、裏千家、武者小路流、久田流、堀内流の本格茶道具から茶碗、水指、棗、茶入、香合、風炉釜、花入、茶杓、菓子鉢、菓子皿、銀瓶、鉄瓶、 茶棚、炉縁、輪島塗の漆器、屠蘇器、お盆、金蒔絵、文箱、茶箱、短冊箱、堆朱や堆黒、古い陶器、置物、茶掛、色紙、短冊、書など全ての茶道具を買取いたします
昊美術では、表千家十三世家元の即中斎、裏千家十五世家元の鵬雲斎、千家十職の塗師である中村宗哲など買取りを強化しております。ほかにも、淡々斎碩叟宗室、中川浄益、吉羽與兵衛といった作家の茶道具の買取実績もあります。
茶道具は定価がないため、欲しがる人間が多いほど値段はあがる傾向があります作者名のわからない茶碗、鉄瓶、茶杓、棗などのお品でもお気軽にお問い合わせください。
昊美術では、日本画をはじめ洋画、現代アート、中国美術、現代作家の買取も積極的に行っております。引っ越し先で新しいお部屋には合わなくなって飾らなくなった絵画などありましたら、ぜひお問い合わせください。
買取のポイントとしては、作品登録カードや鑑定書の有無があれば絵画と一緒に査定してもらいましょう。
また、売却の際は、保存状態の良し悪しも大きく価格に影響します。油絵ならひびやカビ、日本画ならシミ、焼け、退色、破れなどはマイナスポイントです。査定前には、額縁を乾拭きし、全体的にほこりを落としておくと好印象です。
得に当店が強化買取している絵画一例
現代アート 草間彌生、奈良美智など。
日本画 東山魁夷、平山郁夫、片岡球子、横山大観
洋画 梅原龍三郎、三岸節子、中川一政草間彌生
日本刀の銘のある物から無銘の物まで当店は強化買取中です。多少の傷や錆がある物でも買取にお伺いさせて頂きます。「主人が集めていたけど怖くて触れない」と言った場合でも専門のスタッフが無料にて査定させて頂きます。
良い刀は鍔や拵、刀台等の装飾品も手の込んだ物が多く一流の職人たちが作った漆細工の物等がありますので当店では日本刀から付属品まで査定させて頂きます。槍・薙刀・火縄銃等も御座いましたらお気軽にご相談下さい。
※日本刀の売却には銃砲刀剣類登録証が必要です。登録証のない日本刀・刀剣は所轄の警察へご相談ください。